2016年1月24日日曜日

20160117and20160123 建機周り

===========================
20160117  建機周り


前の日のこと
H君(変態的建機マニア)から連絡がきた
H君twitter:https://twitter.com/kenkinouki1
そこからの建機周りの話が進んだ。

H君:僕が撮影したTCMのドーザーショベルが、みたい
 僕:案内するけど、いつもの造成工事も見に行っていい?
H君:OK

いつならある程度、計画するんだけどな~


いつもなら朝早いけど、今回は朝10時集合


ノーストップで行った
TCM  ドーザーショベル
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2014/11/20141101.html


エンジンの抜かれたD20P-5
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2014/11/20141101.html

スクラップヤードのマテハン
SK07-1あたりかな~
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2014/11/20141101.html

D20P-6
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2014/11/20141101.html

D20P-5
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2014/11/20141101.html

SK120-1

PC60-6


峠道を走っていると塩化カルシウムが散布されていた(/_;)
PC60-6に若干、写っているが、降雪したらしい(;´Д`) スリップ事故を見かけた。
やっぱり雪道は、やだー

311B

モロオカクローラーダンプ

いつもの造成工事へ行った。こっちは僕の目的
アーティキュレートダンプが増車されていた。
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2016/01/20160103.html
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/12/20151205and20151206.html
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/11/blog-post.html




ブルとZX200-5Bが稼働していた。


手前ではZX200-5Bが法切り

第三工区へ向かった。
第二工区の330Dが、第三工区付近にいて撮影しやすくて、撮影した。

第三工区は、おやすみのようだ。コマツのアーティキュレートダンプもいるね!

現場で一台だけの住友のショベル、

第三工区は、まだ伐採屋のショベル(320D?)が遠くにいた。
すごいな~ 定期的に撮影しにこよう(^O^)

二人で、どうしよう…と話をして、せっかくなので、PC400を見にいくことにした。
直線距離で74km  高速もないので、下道
明るさが心配(;´Д`)

マリコン屋所有のCCH400?
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/11/20151129.html
 PC20


PC400
H君(変態的建機マニア)は、この時代のコマツの機械が好きで興奮気味(*^▽^*)
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/11/20151129.htm

KH125
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/11/20151129.htm

KH180だったかな
奥にみえるのはSCX500
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/11/20151129.html


PC650


船は基本的には、興味ないけど、作業船は、格別にカッコいいですね!!

BD2Jの超湿地

クボタのミニショベル

ラジコンショベル
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/11/20151129.html




===========================
20160123  建機周り
建機周りではなく、造成工事を見に行くという旅。

この建機周りもH君、あの変態変機マニアから頂いた写真が要因だった。
22日のこと、LINEで、「こんなの撮影しましたよ!!」と送られてきた。
それは、稼働中のアーティキュレートダンプの写真だった。
H君から頂いた写真
こんな写真を見せられたら見に行きたくなりますよね!!



これは見たいと思い、建機を見る旅をした。臨海地区の撮影は、ついで程度です。


まずは建機メーカーHとKの工場がある臨海地区

造成は、概ね終了したようで、大型建機は、殆どいない( ;∀;)
数台いたが、ウェイトやブーム等が外されて、回送準備状態にななっていた。

けど、メンクは建材していた。

大型クレーン船も多く停泊していた。

よく行く造成工事  こんな状態になっていた。
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2016/01/20160103.html
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/12/20151205and20151206.html
関連記事:http://cranein.blogspot.jp/2015/11/blog-post.html

近くではZX200-5Bが法切り


ボルボのアーティキュレートダンプは、バックのブザー音がかっこいい!!

第三工区へ行ってみると、
第一工区から来る実入りダンプと第三工区でおろした空ダンプのスライド
実入りが優先らしい


噴煙を上げて、カーブを曲がっていく
そしてシャーシーが、きしむ音
カッコいい!!

空車になっても、噴煙を上げてカーブをまがる!

目の前を空車のアーティキュレートダンプが飛ばしていく!!
実入りは、ゆっくり
そしてカーブへ

1時間程見ているとライトを725Cがライトをつけてくれた(^O^)/ (^O^)/
いや~カッコよすぎる!!手をふってすなった(笑)


奥では、こんな感じの作業が行われている

また第一工区へ
D6Tがエサ出ししてる(^O^)

撮影していると散歩のオジちゃんが話しかけてきた
昔、重機のOPをしていいたらしくて、この造成工事が気になっちゃうらしい(^.^)




H君は、二時間ほど、見ていたらしい。僕は雪が降る中、1時間半くらい見ていた(^O^)  造成工事はカッコいいですね~
H君(変態建機マニア)は今日は砕石場周辺の建機周りをしているらしい

日本語や型式がおかしいところを指摘くださると、嬉しいかな~?

0 件のコメント: